令和4年9月8日(木)、(一財)群馬県建築構造技術センター会議室を会場として、参加者計26名(会場13名、Web参加13名)にて、GSAS&JSCA構造研修会を開催した。
研修は二部構成とし、確認申請構造審査におけるポイント解説および賛助会会員による新製品・新工法の解説を受けた。
第一部 『確認申請のマル秘テクニック』
指定確認審査機関 日本ERI(株)高崎支店 構造審査担当 白山 哲也 様
第二部 『新製品・新工法の留意点』
日本鋳造(株) 建築技術部 藤森 恭一郎 様
鉄骨造柱脚 NCベース
柱梁接合部 角丸ジョイント
JFE建材(株) 建築建材営業開発部 水野 雅之 様
合成床版 QLデッキ
新型枠用鋼製デッキプレート JFウェイブデッキ
確認構造審査の解説では、審査図書の整合性を保ちつつ省力化可能なポイントを、具体事例を交えて解説いただいた。また、賛助会各社よる新工法の解説を受け、各工法の特徴を確認し、使用範囲および注意点など、実務に際して参考となる有意義な研修であった。